株式会社石田屋 沿革

明治創業から110余年。変わらぬ想い。
苗種や金物を取り扱うお店として創業した石田屋は、歴史を刻みながら総合住宅会社として発展してまいりました。
現在では、住宅建設・不動産業・建築資材販売をはじめ不動産賃貸管理と、住宅産業において一貫した業務体系で行っています。
100年続く想い
これまでの100年に感謝し、次の100年も愛され続けるために。
オネスティーハウス誕生
時代の要請に応え、建築業に参入。
品質、コストダウンの追求
「“もっと”良い品質の住宅を、“もっと”お求めやすい価格で」
今より“もっと”を目指して
100年先、今よりもっと愛され続ける会社であるために。
-
1905年(明治38年)
初代 石田朋助が明治38年群馬県藤岡市(旧鬼石町)において金物、苗種販売業を創業。
大正昭和にかけて、群馬埼玉の県境を中心に苗種の行商や金物を扱う店を構える。
-
1953年(昭和28年)
2代目石田孝夫が代表者として有限会社法人の登記。
大終戦後、跡継ぎをした石田孝夫が当時全盛だった山間部や農家を相手の金物や農耕具などの販売を行う。以後、次第に建築などが中心の金物店へと移り変わる。
-
1985年(昭和60年)
3代目石田房嗣が社長として会社を受け継ぐ。
建築金物部門だけでなく住宅資材部門設立。
三協アルミニウム工業との代理店契約締結を始め各材料メーカーと特約販売契約を締結し大工工務店さんへの建築資材の販売を行う。
工事部門を設立、ゴルフ場や大型商業施設などの屋根板金アルミガラス工事などの工事部門設立。
-
1991年(平成3年)
宅地建物取引業免許取得。不動産部門設立。
お得意様の大工工務店さんの不動産部門を支援するための不動産業のスタートであったが、次第に工務店さんからの要望で当社が受注して大工さんに仕事を供給する事が多くなり、建設部門の仕事が中心になる。
オネスティーハウスを石田屋の住宅ブランドにして吉井町に18区画の分譲住宅を建築。
-
1997年(平成9年)
児玉工業団地内に不動産、建設部による支店を設立。工業団地の企業や周辺の人を相手のアパート賃貸・マンスリーマンション部門と、土地分譲開発、建築の活動を行う。
-
1999年(平成11年)
一級建築士事務所登録。
以後オネスティーハウスの注文住宅事業部を開設。
-
2002年(平成14年)
パナソニックビルダーズグループ加盟。
オネスティーハウスにパナソニックの技術支援を受け商品を全面取入れ、埼玉県北部エリアで営業活動を行い、本庄児玉・深谷・秩父など各地の分譲地でモデルハウスを作り営業を行う。 -
2003年(平成15年)
テクノストラクチャー棟数部門 プラチナ賞受賞
松下電工商品お買上部門 ゴールド賞受賞
-
2004年(平成16年)
オネスティーハウス100棟達成
テクノストラクチャー棟数部門 入賞
松下電工商品お買上金額部門 入賞
-
2005年(平成17年)
テクノストラクチャー棟数部門 入賞
松下電工商品お買上部門 入賞
-
2006年(平成18年)
前橋市にパナソニックと協力をして「オネスティーハウス・くらしのギャラリー」住宅展示場オープン。
前橋・高崎・伊勢崎などのエリアで営業活動。
テクノストラクチャー棟数部門 第3位受賞
松下電工商品お買上部門 第3位受賞
-
2007年(平成19年)
本庄店、渡瀬店、児玉工業団地支店を統合して児玉工業団地内に、全ての機能を一元化して本庄児玉店を竣工。営業、設計、建設各部門の移転とショールームをオープン。
オネスティーハウス300棟達成
テクノストラクチャー棟数部門 第3位受賞
松下電工商品お買上部門 第2位受賞
-
2008年(平成20年)
テクノストラクチャー棟数部門 第3位受賞
商品お買上部門 第1位受賞
-
2009年(平成21年)
オネスティーハウス500棟達成
テクノストラクチャー棟数部門 入賞
商品お買上部門 第1位受賞
-
2010年(平成22年)
高崎市並榎町ハナミズキ通りに「オネスティーハウス・くらしのギャラリー」住宅展示場をオープン。
エコ、省エネ、2世帯住宅、長期優良住宅など企画提案型の住宅の営業をめざす。テクノストラクチャー棟数部門 入賞
商品お買上部門 第1位受賞
-
2011年(平成23年)
藤岡市に不動産仲介専門店をオープン。
JAたのふじと提携し、JAより藤岡・新町エリアのアパート管理を移管される。テクノストラクチャー棟数部門 2位
商品お買上部門 1位
太陽光発電システム部門 3位
くるみ~な棟数部門 入賞
躍進賞部門 入賞
施工品質部門 入賞
-
2012年(平成24年)
本庄児玉店にスマートハウス展示場をオープン。
太田市に24区画のスマートタウンを分譲開始。
モデルハウスを建築し、太田エリアの拠点とし、営業活動を行う。テクノストラクチャー棟数部門 2位
商品お買上部門 1位
スマート部門 1位
施工品質部門 入賞
-
2013年(平成25年)
太田市に「オネスティーハウス・くらしのギャラリー」太田店をオープン。
パナソニックHIT太陽光発電システム搭載住宅フルソーラー・ビッグソーラーを発表。
テクノストラクチャー棟数部門 入賞
まるごとパナソニック部門 入賞
スマート部門 入賞
施工品質部門 入賞
-
2014年(平成26年)
テクノストラクチャー棟数部門 1位
パナソニック商品お買上げ部門 1位
スマート部門 1位
セールスマン部門 1位・3位
躍進賞部門 入賞
現場品質部門 入賞
-
2015年(平成27年)
テクノストラクチャー棟数部門 入賞
パナソニック商品お買上げ部門 入賞
スマート部門 入賞
-
2016年(平成28年)
リフォーム部門がPanasonicリフォームClubsとして新しくスタート。
伊勢崎市にプリーマ フォルカーサ エレガントシリーズのモデルハウスをオープン。
ZEHビルダー登録。
テクノストラクチャー棟数部門 1位
パナソニック商品お買上げ部門 1位
ZEH部門 1位
躍進部門 2位
-
2017年(平成29年)
スマート プリーマ 2020発表。
前橋展示場内に、スマート プリーマ 2020建築。
株式会社ERAジャパン登録。
テクノストラクチャー棟数部門 1位
パナソニック商品お買上げ部門 1位
ZEH部門 1位
施工品質部門 入賞
-
2018年(平成30年)
高崎展示場内に、グランディア建築。
国土交通大臣W断熱認定。
スマート プリーマ 2020が、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー受賞
藤岡市藤岡に本社竣工。(移転登記)
藤岡本社に不動産仲介の藤岡店を移転。住まいの情報館として、ショールーム併設。
藤岡本社敷地内に、スマートプリーマ 2020建築。
-
2019年(令和元年)
高崎駅東口前の住宅総合展示場『グランディア』モデルハウスオープン
ハウス・オブ・ザ・イヤー イン・エジー2018 にてスマートプリーマ2020特別優秀賞受賞
全国パナソニックビルダーズグループ(400社)にて7年連続テクノストラクチャー全国1位
-
2020年(令和2年)
全国パナソニックビルダーズグループ(約400社)にて8年連続テクノストラクチャー全国1位
ハウス・オブ・ザ・イヤー イン・エジー2019 にて「特別優秀賞」「優秀企業賞」ダブル受賞
スマートプリーマ・クリーンエアー発売。
毎年恒例の「お客様感謝祭」をWEB開催。
セルローズファイバーシリーズでの国土交通大臣防火認定取得。