石田屋は水族館電車に協賛しています
オネスティーハウス石田屋は、上毛電気鉄道のデコトレイン「水族館電車」に協賛させていただいております。
2025年5月に前橋グリーンドームで開催した「お客様大感謝祭」では、たくさんのお子さまにお絵かき作品をご応募いただきました。
その素敵な作品の数々を、現在「水族館電車」の車内にて展示中です!


はしる水族館電車「上毛電鉄デコトレイン」受賞作品発表
会長賞

社長賞

石田屋賞








上毛電鉄賞





作品を描いてくれたお子さまには、乗車券をプレゼント!
感謝の気持ちを込めて、作品をご応募いただいたキッズの皆さんには上毛電鉄の乗車券をプレゼントしています。
「大感謝祭 水族館電車 お問い合わせ担当」、または「オーナーズクラブLINE」までお問い合わせください。
オネスティーハウス石田屋 本庄児玉店(本部)
大感謝祭 水族館電車 お問い合わせ担当
展示期間:2025年8月31日(日)まで
涼しげな魚たちのイラストに囲まれた、にぎやかで楽しい電車で、夏のお出かけがもっと特別な時間に🎐
上毛電鉄にご乗車の際は、ぜひ「水族館電車」にもご注目ください。
運行表
「はしる水族館電車」出発進行! 運行予定表はこちらでご確認いただけます。
上毛電鉄デコトレイン「水族館電車」 とは…
海なし県「群馬」の未来を担う子どもたちに、生物多様性と水環境の保護を楽しく学んでもらえる「はしる水族館」がデザインコンセプト。
車内には13のエリアに分類された約100種類の生き物が描かれ、身近な川や池の生き物から日本の海、そして世界の果ての多種多様な生き物のくらしの様子を切り取った図鑑のような電車です。


オネスティーハウス石田屋では、パナソニックテクノストラクチャーをベースに家族の「いのち」を守る地震に強い家と太陽光発電を搭載した環境にやさしい家作りを行っています。
石田屋は、「いのち」や「環境」をコンセプトにした企画に賛同できることから子どもたちの情操教育になるのであればと協賛させていただきました。
また、上毛電鉄は地域の足として重要な公共交通です。
今後もこのご縁を大切に、協力して地域の活性化に繋がるようなイベントを行っていきたいと考えています。
ぜひ、一度ご家族で「はしる水族館電車」を体験してみてくださいね。
(出典:上毛電鉄株式会社 デコトレイン https://jomorailway.com/deco.html )